CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
[食べる] フェイジョアーダからフェイジョン
<今回のフェイジョアーダ>

フェイジョアーダ

大大大好きなフェイジョアーダ、作りましたよ。フェイジョアーダって、煮込んだ豆(黒豆[Feijao prero])にフライパンで焼いた塩漬けのお肉やソーセージ、にんにくと一緒にソティーした玉ねぎを加えて煮込んだブラジル料理です。

フェイジョアーダ

今回は豆は缶詰を使わず乾燥黒豆で。一晩水に浸けて給水させます。
だって、

フェイジョアーダ

ブラジル音楽の歌手、武石由起子さんが、こんな魅力的な本を紹介してくれたんですから!豆大好きな私に取ってバイブルと言って過言では無いレシピ本ですが、ブラジル料理のコーナーは以前何度かお邪魔したことのある吉祥寺のブラジルレストラン「アウボラーダ」の方が執筆なさっていると聞いては作らない訳にいきません。

フェイジョアーダ

黒豆の吸水に一晩、煮込むこと6時間です。途中、玉ねぎやお肉、ソーセージ、ベーコンを加えて煮込んでいきます。黒豆だけの時は焦げ付きにくいのですが、玉ねぎを加えると粘度が増して途端に焦げ付きやすくなりますので鍋から離れられません。初めての素材として牛肉の赤身のブロックを買ってきて、適当にざくざく切り分けてからオリーブオイルでソティー、お豆に加えます。ソーセージやベーコンも同様にソティーしてから加えます。

<今回の分量>
・黒豆1kg
・玉ねぎ大3個
・ブロックベーコン500g
・牛肉ブロック600g
・粗挽きソーセージ2袋

フェイジョアーダ

お肉もトロットロで旨旨なのです。
あっという間に完食です。


<本日のフェイジョンの仕込み(ブラジル・ペルー共同体仕様)>

カリオカ豆

同じ本に載っていたフェイジョンのレシピ、美味しそうなので作ってみることに。黒豆と一緒にゲットしたカリオカ豆(Feijao)です。

カリオカ豆

さっと洗ったカリオカ豆1kgを水に浸し吸水させます。24時間後の明日調理開始です。

リングイッサとキャッサバ芋

今回は焼いたリングイッサにフェイジョン、付け合わせにキャッサバ芋のフライを添える予定です。ご飯も炊こうかな。

今回買ったリングイッサは前回(こちらも参照下さい)と違うのも食べてみたいなあ、とチョイス。お店で一番多く冷凍庫に積まれてていたこちらをゲットです。

ファロッファ

もちろんファロッファもゲット。

ワカタイ

ブラジルの薬味「ヴィナグレッチ」用にワカタイも(邪道かも知れませんが)ゲット。ワカタイ、本当に香りの良い香草で生でサラダに加えても旨旨、サンドイッチにも最適です。付け合わせのリーフサラダにも加える予定です。楽しみだ!

(続く)

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:写真
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる] 野菜ごろごろ、クリームシチュー
野菜ごろごろ、クリームシチュー

東京も20℃を切る日が当たり前になってきて、気が付けば秋まっただ中という感じです。朝夕のぴんと張り詰めた空気が清々しい。

でも、

私は寒がりなので結構厚着しています。そんな時はぽかぽかシチューでも食べたくなりますね。一度頭に浮かぶと食べたくて仕方ない、忙しくてもお得意の逃避するかのように料理(簡単ですが)してしまいます。と言うことで、インスタントですが作りましたよ。

・じゃがいもを良く洗い、皮付きのまま大きい物は4等分、中〜小なら半分に切る。
・にんじんも皮付きのまま大きく切る。
・鶏胸肉(皮を剥ぎ、脂を取り除く)もごろごろ切る。
・しめじは根の部分を切り落とす。
・かぶは茎を少し付けて皮付きのまま半分に切る。
 茎と葉もざくざく切る。
・余っていたバターナッツかぼちゃもざくざく切る。

鶏肉を炒め、水を加え、にんじんとしめじから茹で初めかぶやじゃがいもは後から、バターナッツかぼちゃは最後に投入。ルウと牛乳を投入。出来上がり!付け合わせはリーフサラダにきゅうりとトマトです。バゲットにはグラスフェッド無塩です。

野菜ごろごろ、クリームシチュー

バターは食べる勢いで、がフランス流?(^o^)

野菜ごろごろ、クリームシチュー

皮付き野菜が美味しい。心も温まるシチューです(旨旨)。

JUGEMテーマ:グルメ
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
のんびりとした一日
<本日のランチ>

イタリアン

今日は久しぶりにゆっくりな一日です。所用と買い物で出かけますが、純粋な仕事では無いので気が楽です、。と言うことでランチに「イタリアン」を。豪勢に赤ワイン付きです。

「イタリアン」とは新潟県ソウルフードの一つで、うどんの麺のような太麺のソース焼きそばにトマトソースがかかってるという珍しいテイストのパスタ料理です。新潟市を中心に展開する「みかづき」と、長岡市を中心に展開する「フレンド」の2大勢力が人気を二分しています。両店とも東京へ進出はしておらず、新潟に行かないと食べられないという今時珍しいグルメです。もっとも、みかづきは冷凍イタリアンの通販を行っていて、そのお陰で私は自宅で優雅にイタリアンを頂けるワケなのです。

イタリアン旨い!赤ワインが良く合います。昼間からいい気分、、、、、あ”。ワイングラス倒しちゃったよ、あーーー、床がワインまみれ、オマケにグラス割れたよ( ̄。 ̄;)

気を取り直しお出かけ。


<本日のお出かけ>

中央線

仕事じゃ無いお出かけは久しぶりです。乗り換えも苦になりません(*⌒▽⌒*)
目指すは東京駅です。

淺野屋

所用はコンプリートしましたので休憩であります。軽井沢ビールのクリアとダーク、ペールエールと軽い黒ビールという感じでしょうか。

淺野屋

パンが有名ですが、私は大好きなキッシュで。キッシュってなんて美味しいんでしょうねえ!


<本日の帰り>

南武線

始発の電車に寄り添って。。。

踏切

最寄り駅からてくてく開始(ロ_ロ)ゞ

夜景

晴れの夜空、綺麗な夜景を見ながら、ひたすらてくてくてくてくなのでありました。


JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:写真
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる] バターナッツかぼちゃとオイルサーディンのフリッター
バターナッツかぼちゃとオイルサーディンのフリッター

うどんツアーの時に寄った熊谷市妻沼(めぬま)の道の駅でゲットしたバターナッツかぼちゃ、実は初めて知った野菜で、かぼちゃと言いつつひょうたん型で、ひょうたんのふくらんだ部分は私の手の平でやっとわしづかみに出来る位の太さがあり結構大きい。それをスライスして炒めたり、味噌汁にしたり煮物にしたり、マッシュしてケーキにしたりポタージュスープやプリンにしたりとその用途は想像以上に多い。今回は簡単にフリッターにすることにした。オイルサーディンも乗せてボリューム満点のフリッターの出来上がりだ。

バターナッツかぼちゃとオイルサーディンのフリッター

まさにひょうたん型。下に敷いてある蕎麦用に買ったざるの直径は21cm。結構大きいでしょう?これで200円。

バターナッツかぼちゃとオイルサーディンのフリッター

半分に切ると普通のカボチャとちがって半分以下のふくらんだ部分にのみ種がある。種はしっかりしていてカレースプーンなどでごりごりと取り除く。薄切りにしていくのだが、種の無い上の部分は固く種のある部分は柔らかい。生の状態でも食べることが出来るそうだが試していない。その香りはスイカのようだ。

衣は天ぷら粉を使う。天ぷら粉を牛乳で溶き、マヨネーズを適宜加える。そして彩りにドライパセリを混ぜ合わせる。種の無い部分のスライスは概ね四角形なのでオイルサーディンを乗せることにし、種のあった部分は弧を描いた形なので(1枚目の写真右上)そのまま衣を付けて揚げる。オイルサーディンを乗せる方は、最初それぞれに衣を付けその後に衣の付いたオイルサーディンをバターナッツかぼちゃの上に乗せ、スプーンなどで崩れないように注意しながら油に落とす。油の温度は標準よりもやや低めの170℃くらいで揚げ初め、最後の強火にして一気に仕上げる。

バターナッツかぼちゃとオイルサーディンのフリッター

さくさくの衣、歯応えのしっかりしてホクホクしたバターナッツかぼちゃ、嫌みの無い風味のオイルサーディンとの組み合わせは期待以上に美味しかった。今回は抹茶塩で。ビールが進んで困る。バターナッツかぼちゃは普通のかぼちゃと比べて甘みは控えめで、フリッターにしたところでは「バターナッツ」というほどこってりしている訳では無くとても食べやすい。日持ちもすると言うから「あれば買っておけ」というのは正しいのだろう。美味しかった!お薦めだ。どうやら埼玉県は産地らしくどこのスーパーでも売っているようだが私の家の近所のニシトモでは見たことが無い。たくさん買ってくればよかった。

余談だが、オイルサーディンを重ねてのフリッターも期待以上に美味しく、他の野菜、例えばれんこんやさつまいも、にんじんなどのフリッターでも美味しそうである。揚げ油はひまわり油を使った。




 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜




 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2

 

・・・ロマンティックな夜だから・・・

◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1
Tel:0172-29-3566
(城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
(70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl Pf)
・シューマン:3つのロマンスより(Fl Pf)
・フォーレ:コンクール用小品(Fl Pf)
・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl Pf)

〜〜〜Tea Time〜〜〜

<リクエストより>
・懐かしの映画音楽より(Fl Pf)
・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

<ゲストをお迎えして>
・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl Pf)

・ピアソラ:
「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。




弘前2フライヤー
 
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:音楽
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる] にんじんしりしり
にんじんしりしり

以前16本200円のにんじんを買った時のレシピです。関西発表会Vol.6で初めてお目にかかったAkiさんから教わりました。

・にんじんはピーラーでひたすら削いでいく。
・サラダ油(オリーブオイルでもギーでもなんでもお好みの油で良いと思います)を熱し、
 にんじんをソティ。
・上記にツナを投入、甘辛く味を付ける。
 今回はくぎ煮用お醤油を使いましたが、味マルジュウでももちろん旨旨でしょう!!
・穀物酢をどぼどぼ。ワインビネガーとかでも面白いかもです。
・仕上げにごま油を回しかけ完成!

お皿に盛り、白すりごまをトッピング。香りも歯応えも、もちろん味も旨旨!
Akiさんありがとうございました。




 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜




 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2

 

・・・ロマンティックな夜だから・・・

◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1
Tel:0172-29-3566
(城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
(70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl Pf)
・シューマン:3つのロマンスより(Fl Pf)
・フォーレ:コンクール用小品(Fl Pf)
・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl Pf)

〜〜〜Tea Time〜〜〜

<リクエストより>
・懐かしの映画音楽より(Fl Pf)
・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

<ゲストをお迎えして>
・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl Pf)

・ピアソラ:
「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。




弘前2フライヤー
 
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:写真
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる:旬の旨旨] ポテトサラダ
あきーらさんジャガイモ
左:男爵 右:きたあかり

旭川のあきーらさんから旨旨じゃがいもが届きました\(^O^)/
いつもありがとうございます。

あきーらさんジャガイモ

柔らかく甘いきたかありでさっそくにポテトサラダを。ビネガーを効かせて仕上げに黒胡椒がりがりが旨旨なのです。さあ、あとは何作ろうかなあ〜(^o^)
楽しみだなあ。





 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜




 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2

 

・・・ロマンティックな夜だから・・・

◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1
Tel:0172-29-3566
(城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
(70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl Pf)
・シューマン:3つのロマンスより(Fl Pf)
・フォーレ:コンクール用小品(Fl Pf)
・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl Pf)

〜〜〜Tea Time〜〜〜

<リクエストより>
・懐かしの映画音楽より(Fl Pf)
・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

<ゲストをお迎えして>
・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl Pf)

・ピアソラ:
「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。




弘前2フライヤー
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:音楽
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる] 作戦会議
Rindaさんとランチ

本日はパーカショニストのRinda☆さんと作戦会議を兼ねたランチであります。ランチが主では無く、もちろんビールが主でも無い、音楽の作戦会議です。私は色々考えるところがあって、それを実現するためにアドバイスを頂いているのです。もしかしたら一緒に、と言うこともあるかも知れません。さてどうなるか。

さて、ランチに来たこのお店では、基本の定食を頼むと温野菜、冷や奴、ひじきなどのおばんざいとソフトドリンクがフリー(食べ飲み放題)で付いてきます。Rinda☆さんはお造りや揚げ物焼き物などが揃った定食、私は焼き魚(今日は鯖でした)定食を注文。あ、もちろんビールもね。

で、音楽の話しは深く深く掘り下げられて、クラシックもブラジルも同じ音楽、一番大事なのは「音」だよね、という流れに。当たり前過ぎる結論なんですけど、うわべのテクニックに走って忘れがちな事でもあります。いい話が出来ました。

ここでランチタイムが終わり移動することに。

Rindaさんとランチ

こんなフクロウの横顔を見て、

Rindaさんとランチ

こちらで話しの続きを。

Rindaさんとランチ

2人ともフラペチーノ。生ビールの後に爽やかになれます。話しも一応のまとまりがありました。これからどう展開させていくかが重要ですね。まだ何も決まっていませんし、一緒に何かやると決まっている訳でもありません。相談とアイディア拝借の様な感じ。ただ、良いアイディアって雑談の中から生まれるんですよね。そんな時間でした。なにか良い事が出来るといいな〜。




 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜



 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2

・・・ロマンティックな夜だから・・・

◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
     〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1
     Tel:0172-29-3566
     (城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
    (70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
 ・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl Pf)
 ・シューマン:3つのロマンスより(Fl Pf)
 ・フォーレ:コンクール用小品(Fl Pf)
 ・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl Pf)

          〜〜〜Tea Time〜〜〜

 <リクエストより>
 ・懐かしの映画音楽より(Fl Pf)
 ・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
 ・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

 <ゲストをお迎えして>
 ・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl Pf)

 ・ピアソラ:
   「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。



弘前2フライヤー
 
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:グルメ
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる&飲む] 第10回がっきーと行く旨旨うどんツアー
【第10回がっきーと行く旨旨うどんツアー】

◆開催日:2017.9月18日(月・祝)
     JR川越線・西大宮駅10時集合
◆参加者:がっきー(うどん幹事)
     あらぱん(運転担当)
     ナカジマ(鉄ちゃん)
     かずね(JazzPiano弾くらしい)
     私(主に写真担当)
◆行 程:
 1)聖天宮(台湾寺院)
 2)泉の里(うどん)
 3)妻沼聖天山(めぬましょうでんざん、寺院[神仏習合])
 4)武蔵野うんどん・さくら屋(うどん)
 5)いずみや 第二支店(大衆酒場)

◆記 録:
 ●第1回:2014年12月23日(火)
  参加者:がっきー、私

 ●第2回:2015年1月18日(日)
  参加者:がっきー、私

 ●第3回:2015年6月6日(土)
  参加者:がっきー、あらぱん、私

 ●第4回:不参加にて記録無し

 ●第5回:2016年7月16日(土)
  参加者:がっきー、あらぱん、ナカジマ、かずね、私

 ●プチうどんツアー:2016年9月18日(日)
  参加者:がっきー、あらぱん、サカイ、私

 ●第6回:2016年12月3日(土)
  参加者:あらぱん、ナカジマ、かずね、私

 ●第7回:2017年1月14日(土)
  参加者:がっきー、ナカジマ、私

 ●第8回:2017年5月19日(金)
  参加者:がっきー、あらぱん、私

 ●第9回:2017年7月22日(土) 不参加にて記録無し

 ●第10回:2017年9月18日(月・祝)
  参加者:がっきー、あらぱん、ナカジマ、かずね、私


埼玉のうどん食いたい、制覇しよう!と私が騒いで始まったうどんツアーも早10回目です。今回はうどん部基本のフルメンバーでの参戦、メンバーは全て小学校の同級生という古〜い仲間です。


<本日の集合>

がっきーうどん10

いつもの川越線・西大宮駅に集合であります。

がっきーうどん10

今日は5人参加と言うことで、7人乗りのあらぱん2号で出発!
左から、ナカジマ、かずね、私。

がっきーうどん10

運転はあらぱん、ナビゲーターはうどん幹事のがっきーであります。

がっきーうどん10

台風一過で凄く良い天気(ただし、ちょっと暑い)、富士山も綺麗に見えております(赤矢印ね)。


<観光その1:聖天宮>

がっきーうどん10
左から、私、がっきー、かずね、ナカジマ、あらぱん

今日はうどんの前に観光であります。
ここは5千の龍がいるという台湾道教のお宮。

がっきーうどん10

いかにも中国を思わせる華やかな色彩です。

がっきーうどん10

門をくぐり、ここが本堂。

がっきーうどん10

ここ聖天宮と中華街くらいにしか無いという石を削りだしての太く立派な石柱、中央にご本尊です。何もが異郷、心静かに見ているとここが日本だと言うことを忘れるくらい不思議な空間でした。

さあ、うどん行くよーーー!


<本日のうどん〜その1:泉の里>

がっきーうどん10

車窓から、河川敷に曼珠沙華(ヒガンバナ)も美しい。

がっきーうどん10

1軒目はここ、「泉の里」です。
10月までの期間限定「すったてうどん」がお目当て。「すったて」とは「すりたて」の事で、広義では冷や汁を指します。冷や汁うどんは7月にB型会で行った「てつ」の豆乳冷や汁が超旨旨だったので期待がふくらみます。

がっきーうどん10

こちらの冷や汁は金ごまをするところから自分でやります。胡麻のイイ香りが食欲をそそりますね。胡麻がねっとりしてきたらお味噌を加えます。

がっきーうどん10

お味噌もねっとり、もうこのままほかほかご飯に乗せてがつがつ行きたいくらい。胡麻とお味噌が出来上がるタイミングで薬味が供されます。

がっきーうどん10

お店の若いお兄さんがにこやかに造り方を説明してくれますよ〜(^o^)

がっきーうどん10

薬味と出汁です。薬味はみじん切りの玉ねぎ、薄切りのきゅうり、茗荷、大葉です。右のお味噌にまずは玉ねぎを加え良くすりつぶします。次にきゅうりを加え、叩くように粗く潰します。食感があった方が美味しいですから。出汁を少しずつ加え伸ばしていきます。

がっきーうどん10

みんな真剣、なんだか笑えます。こうして待たされることで更に美味しくなることでしょう!

がっきーうどん10

出汁でのばした冷や汁に薬味(茗荷、大葉)と氷を入れて完成!

がっきーうどん10

うどんには北関東のお蕎麦のように千切りの大根が乗っています。これ、初めて食べたのはお蕎麦でしたが、その組み合わせと食感に随分と驚きましたよ(栃木県佐野市の大根蕎麦)。

がっきーうどん10

大満足、本当に美味しかったです。冷や汁久々に作りたくなりました。


<本日の寄り道〜その1:鉄塔愛好部>

がっきーうどん10

埼玉は関東平野のど真ん中、各地山沿いからやって来た送電鉄塔銀座です。
もちろん今回も鉄塔詣でですよ\(^O^)/

がっきーうどん10

今回は残念ながら結界フリー物件には行けませんでしたが、田んぼに凛々しく立つ鉄塔を存分に堪能出来ました。



<観光その2:妻沼聖天山>

がっきーうどん10

観光2軒目は、利根川近く、つまり栃木との県境近くにある妻沼聖天山です。地元では「しょうでんさま」と呼ばれているみたいですね。

がっきーうどん10

その中の「歓喜院聖天堂」が国宝なのですね。

がっきーうどん10

艶やかな彫刻は季節と物語を表現しています。

がっきーうどん10

ボランティアの方の説明を聞きながらじっくりと見学することが出来ます。説明があると彫刻の意味もよく分かりいいですね。当たり前のようなことでも言われないと気付かない。気付かないと良さを十分に理解できません。説明を聞くことが出来て得した気分です。

がっきーうどん10

さてここはお寺さんですが狛犬(上記画像)と獅子が神社のように本殿の前にいます。いわゆる「神仏習合(しんぶつしゅうごう)」というもので、古くは神社と寺院の役割を担っていたんですね。


<本日の寄り道〜その2:道の駅めぬま>

がっきーうどん10

2軒目のうどん屋さんへ行く前にまさに寄り道、道の駅めぬまです。

がっきーうどん10

地元の銘菓や物産はもちろん、ジェラートが有名らしいのですが、今日はみんさんかき氷を楽しんでおられます。真剣にシロップをかけるあらぱん、抹茶のようです。

がっきーうどん10

私は物産センターで野菜を物色。どれも安くて買って帰りたいんですけど、直径30cmもあるカボチャや冬瓜は重たくてちょっと無理。でも150円〜200円という魅惑的な価格。。。で、私はこちら、バターナッツカボチャ200円です。バターナッツかぼちゃなんて始めて知りました。炒めたりポタージュにしたりすると美味しいようですね。私はオイルサーディンを乗せてフリッターにしようかと画策中。上手く出来るかなあ。。。


<本日のうどん〜その2:うんどん さくら屋>

がっきーうどん10

さて、西日に負けず17時開店のうどん屋さんへGo!
がっきーうどん10

本日2軒目は「うんどん さくら屋」です。うどん、じゃありませんよ、「うんどん」です。うんどんとはうどんの古語のようですね。

がっきーうどん10

ここのウリは「きのこ汁」との事で全員きのこ汁です。ナカジマくんはかき揚げ付きで。

がっきーうどん10

がっきーは3種天ぷら(なす、いんげん、ピーマン)。

がっきーうどん10

あらぱんはちくわ天です。

がっきーうどん10

かずねくんは私と同じとり天ですが、大盛りを頼んだ私のだけ未だ来ないよ〜(゜´Д`゜)

がっきーうどん10

キターーー\(^o^)/
きのこ汁うどん大盛り+とり天(胸肉)。

がっきーうどん10

うどんは縮れ中太麺、穀物の香りが濃くそのまま食べても美味しいタイプでした。旨いぞ。

がっきーうどん10

きのこ汁は武蔵野うどんの定番、椎茸の香りが豊かなつけ汁です。やや甘めの優しいテイストで美味しい美味しい!

がっきーうどん10

とり天。衣はサクサクで中は柔らかくしっとり。美味しかったな〜。

がっきーうどん10

店主が一生懸命うどんを打っております。今日の2件はまた是非伺いたいうどん屋さんでしたよ。美味しかったなあ。

と言うことで、、、


<本日の仕上げ:いづみや第二支店>

がっきーうどん10

陽の暮れた大宮駅東口であります。
どこへ行くか、もちろん、

がっきーうどん10

いづみやですよ!今日は第二支店。支店と言っても本店の隣です。

がっきーうどん10

お疲れ〜乾杯〜!

がっきーうどん10

頼んだのは超定番のまぐろぶつに、

がっきーうどん10

モツ煮込み、

がっきーうどん10

ハムカツです。この他コロッケも頼んでいたなあ。
そして、

がっきーうどん10

初めての刺身こんにゃく。酢味噌でさっぱり旨旨です。疲れている時にこのサッパリ感は嬉しいですね。

がっきーうどん10

楽しかったよ、いつも以上に充実していましたね。次回は11月かな?楽しみだ!




 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜



 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2

・・・ロマンティックな夜だから・・・

◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
     〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1
     Tel:0172-29-3566
     (城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
    (70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
 ・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl Pf)
 ・シューマン:3つのロマンスより(Fl Pf)
 ・フォーレ:コンクール用小品(Fl Pf)
 ・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl Pf)

          〜〜〜Tea Time〜〜〜

 <リクエストより>
 ・懐かしの映画音楽より(Fl Pf)
 ・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
 ・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

 <ゲストをお迎えして>
 ・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl Pf)

 ・ピアソラ:
   「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。



弘前2フライヤー
 
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:音楽
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[酒田場所] フルートを楽しもう!in 酒田Vol.10へ向けてどうやって準備しているかというと

◆くろき脳神経クリニック サロン・コンサートVol.58

 フルートクライス・上坂 学
「フルートを楽しもう! in 酒田Vol.10」

◆公演日:2017.9月9日(土)
 16:00 開演(コンサート)、18:00開演(Q&A)
 プライベートレッスン 9月10日(日)開催

◆出 演:Fl.上坂 学 Pf.近藤 盟子 Fl.黒木 亮 Cemb.黒木 香乃
◆会 場:くろき脳神経クリニック・リハビリ室「ジョンダーノ  ホール」
◆参加費:
・第一部演奏会のみ
一般:¥1,500−(¥2,000−)
・通し券(第一部、第二部全イベント参加、通し件のみ学生券があります)
一般:¥2,000−(¥2,500−) 学生:¥  1,000−(¥1,200−)

◆詳  細:こちらからご覧下さい
◆スマホはQRコードから(Vol.10専用)

酒田10QR

<講演内容>

・プロムナードコンサート
「ロマンティック・フレンチ&10の響き〜10周年に因んで」

<フルート何でもQ&A>

【憧れのフルート】
【上坂メソッド】
【テクニックと音作りを同時にしちゃおう
【格好良い演奏を目指して
【フルート吹き比べ】
 東京本店でも滅多にそろわないSRモデル、その中でも今年1月にリリースされたばかりの9KSRは注目のモデルです。上記モデルを自由に試奏できます。
【プロ奏者のピアノ伴奏で吹いてみよう!!】
【 グランドフィナーレ!】
 会場の参加者皆さんで大合奏!
−レスピーギ:イタリアーナ(「古代舞曲とアリア」より、2Fl+Pf)。
 楽譜は申し込まれた方にメールで送付します(PDFファイル)

ブラックオリーブ・SAVORAソース

今週末の酒田場所Vol.10へ向けてこの直前の数日は、日中は練習、夜はPCに向かって資料作りなのです。PCに向かっての作業は苦手であります。やりたいこと、言いたいこと、たくさんありすぎてまとめるのが下手というか、頭の中は支離滅裂。ToDoリストとか作っているんですけどね、、、いやはや。

そんな作業中のお伴に今日はキ〜ンと冷えた白ワインであります。白ワインのお伴にはブラックオリーブ。このままでももちろん美味しいのですが、、、

ブラックオリーブ・SAVORAソース

ブラックオリーブにSAVORAのソースを!
劇的旨旨。

ブラックオリーブ・SAVORAソース

SAVORAに西京白味噌、ホワイトバルサミコ酢、アリッサホットソースを好みの割合でよく混ぜるだけの簡単ソースなのですが、オリーブにとても合います。美味しい。

そもそもこのソースは納豆揚げ用に作った物なんですよね。納豆を器に移し、このソースを混ぜます。余り糸が引かないように。つなぎの片栗粉を混ぜて、フライ返しやへらなどにすくいフライパンで揚げ焼きにします。油はサラダオイルでもオリーブオイルでもギーでもバターでもひまわり油でもグレープシードでもお好みのオイルでお楽しみ下さい。私はひまわり油で作りましたよ。すご〜く美味しかったんですけど、形が崩れて写真に耐えられないと判断、写真無しなのでした。

と、そのSAVORAソースで旨旨です。薄味に自分で漬けたピクルスなんかにも合いそうですね。また、鶏のささみに塗って焼いても美味しいと思います。良いぞSAVORA、偉大だなあ。







 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜



 

◆くろき脳神経クリニック サロン・コンサートVol.58

 フルートクライス・上坂 学
「フルートを楽しもう! in 酒田Vol.10」

◆公演日:2017.9月9日(土)
 16:00 開演(コンサート)、18:00開演(Q&A)
 プライベートレッスン 9月10日(日)開催

◆出 演:Fl.上坂 学 Pf.近藤 盟子 Fl.黒木 亮 Cemb.黒木 香乃
◆会 場:くろき脳神経クリニック・リハビリ室「ジョンダーノ  ホール」
◆参加費:
・第一部演奏会のみ
一般:¥1,500−(¥2,000−)
・通し券(第一部、第二部全イベント参加、通し件のみ学生券があります)
一般:¥2,000−(¥2,500−) 学生:¥  1,000−(¥1,200−)
◆詳  細:こちらからご覧下さい
◆スマホはQRコードから(Vol.10専用)

酒田10QR

<講演内容>

・プロムナードコンサート
「ロマンティック・フレンチ&10の響き〜10周年に因んで」

<フルート何でもQ&A>

【憧れのフルート】
【上坂メソッド】
【テクニックと音作りを同時にしちゃおう
【格好良い演奏を目指して
【フルート吹き比べ】
 東京本店でも滅多にそろわないSRモデル、その中でも今年1月にリリースされたばかりの9KSRは注目のモデルです。上記モデルを自由に試奏できます。
【プロ奏者のピアノ伴奏で吹いてみよう!!】
【 グランドフィナーレ!】
 会場の参加者皆さんで大合奏!
−レスピーギ:イタリアーナ(「古代舞曲とアリア」より、2Fl+Pf)。
 楽譜は申し込まれた方にメールで送付します(PDFファイル)

酒田10
↑ クリック下さい ↑



 
====================




「クライス・フルート・ソロイスツ」サロンコンサートVol.217
 <ザ・トリオIV〜Sterling tones>


◆公演日:2017.9月16日(土)7:00p.m. 開演(6:30p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学大前 翔子平野 景子
◆会 場:スペース・Do(東京都新宿区、JR新大久保駅・JR大久保駅近く)
◆お話し:大竹 亮
◆入場料:一般(大学生以上)¥2,500− 学生(高校生以下)¥1,500−
(未就学児の入場はご遠慮下さい)
フライヤー(チラシ)拡大画像
◆スマホはQRコードから(Vol.217専用)

Vol.217−QR
◆プログラム
・ドレスラー(Dressler):フルートトリオ ニ長調 Op.64(3Fl) 
・ディーター(Dietter):3本のフルートのための12のコンチェルタント Op.26より(3Fl) 
 
〜 Tea Time 〜
 
・堀 悦子:3本のフルートのための二章(3Fl[2nd.はPicc持ち替え、3rd.はAFl持ち替え]) 
・ベートーヴェン:トリオ ニ長調 Op.87(2Fl+AFl、原曲:2Ob+EHr)

Do216Flyer
↑ クリック下さい ↑



 
====================



 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2
・・・ロマンティックな夜だから・・・


◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1 0172-29-3566
(城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
(70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl+Pf)
・シューマン:3つのロマンスより(Fl+Pf)
・フォーレ:コンクール用小品(Fl+Pf)
・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl+Pf)

〜〜〜Tea Time〜〜〜

<リクエストより>
・懐かしの映画音楽より(Fl+Pf)
・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

<ゲストをお迎えして>
・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl+Pf)

・ピアソラ:「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。


弘前2フライヤー
↑ クリック下さい ↑

JUGEMテーマ:音楽
JUGEMテーマ:グルメ
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
[食べる・飲む] ミュージシャンB型会別館〜もんじゃの巻
B型別館もんじゃの巻

送迎バスに乗り込む総勢5名のミュージシャンたち、、、

B型別館もんじゃの巻

小学生の遠足のようにはしゃぐ大人のミュージシャンたち、、、

B型別館もんじゃの巻

はい!乾杯!!!

B型別館もんじゃの巻

そうなんです、今日はミュージシャンB型会の別館として、納涼屋形船でもんじゃの巻なのであります。参加資格は血液型B型なのでありますが、今回はその輪を広げまして、参加したミュージシャンは、、、

B型別館もんじゃの巻

左から、Kanokoさん(ワン・エイス[1/8])、Rindaさん(B)、Takakoさん(B)と、向かいに座っている、

B型別館もんじゃの巻

なぜかドヤ顔の二人。。。( ̄。 ̄;)
左から、Karenさん(ハーフ)と私(B)であります。

*()内は血中B型濃度

B型別館もんじゃの巻

さあ、さっそくに始まりましたよ、もんじゃ。
「鉄板奉行」ことRindaさんのパンデイロに勝るとも劣らないプロのへら裁き、油は薄く均一に敷かれた模様です。

B型別館もんじゃの巻

おおおーーーっと、このもんじゃは土手型だ!
決壊しないように頑強な土手を築いております。

B型別館もんじゃの巻

ちょ、そこの右側のB型の人、もうちょっと待ってて。

B型別館もんじゃの巻

「さあ、どうぞ!」
明太もんじゃに群がるミュージシャンたちなのであります。
この時のためにお腹を減らして来たんだから。

B型別館もんじゃの巻

新木場を出航してレインボーブリッジに到達する頃には、夕陽が綺麗に空を赤く染めておりました。

B型別館もんじゃの巻

そしてお台場海浜公園沖で停泊、夜景を眺めながらゆっくりともんじゃを堪能します。もんじゃ以外にお好み焼きや焼きそば、おつまみも揃っています。

B型別館もんじゃの巻

食べ放題飲み放題、たくさん食べたなあ、お腹パンパンです。
スマホ用の三脚立てて記念撮影\(^o^)/

B型別館もんじゃの巻

何話したか忘れるくらい2時間しゃべりっぱなし、帰りに電車で一緒だったTakakoさんとはさらに1時間半しゃべりっぱなし、のど枯れたよ(;´Д`)

楽しい仲間、サイコー!





 
〜〜〜 お知らせ 〜〜〜



◆フルートの神髄に触れよう!
 フルートクライス・上坂 学 プライベートレッスン in 大阪 Vol.43


◆開催日:2017.9月2日(土)、9月3日(日)
◆会 場:KOKOPLAZA音楽練習室402
◆詳 細:こちらからご覧下さい
◆スマホはQRコードから(大阪レッスン専用)

 大阪レッスンQR

大阪レッスンロゴ
↑ クリック下さい ↑



 
====================



 

◆くろき脳神経クリニック サロン・コンサートVol.58

 フルートクライス・上坂 学
「フルートを楽しもう! in 酒田Vol.10」

◆公演日:2017.9月9日(土)
 16:00 開演(コンサート)、18:00開演(Q&A)
 プライベートレッスン 9月10日(日)開催

◆出 演:Fl.上坂 学 Pf.近藤 盟子 Fl.黒木 亮 Cemb.黒木 香乃
◆会 場:くろき脳神経クリニック・リハビリ室「ジョンダーノ ホール」
◆参加費:
・第一部演奏会のみ
 一般:¥1,500−(¥2,000−)
・通し券(第一部、第二部全イベント参加、通し件のみ学生券があります)
 一般:¥2,000−(¥2,500−) 学生:¥ 1,000−(¥1,200−)
◆詳  細:こちらからご覧下さい
◆スマホはQRコードから(Vol.10専用)

 酒田10QR

<講演内容>

・プロムナードコンサート
「ロマンティック・フレンチ&10の響き〜10周年に因んで」

<フルート何でもQ&A>

【憧れのフルート】
【上坂メソッド】
【テクニックと音作りを同時にしちゃおう
【格好良い演奏を目指して
【フルート吹き比べ】
東京本店でも滅多にそろわないSRモデル、その中でも今年1月にリリースされたばかりの9KSRは注目のモデルです。上記モデルを自由に試奏できます。
【プロ奏者のピアノ伴奏で吹いてみよう!!】
【 グランドフィナーレ!】
 会場の参加者皆さんで大合奏!
 −レスピーギ:イタリアーナ(「古代舞曲とアリア」より、2Fl+Pf)。
 楽譜は申し込まれた方にメールで送付します(PDFファイル)

酒田10
↑ クリック下さい ↑



 
====================




「クライス・フルート・ソロイスツ」サロンコンサートVol.217
 <ザ・トリオIV〜Sterling tones>


◆公演日:2017.9月16日(土)7:00p.m. 開演(6:30p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学大前 翔子平野 景子
◆会 場:スペース・Do(東京都新宿区、JR新大久保駅・JR大久保駅近く)
◆お話し:大竹 亮
◆入場料:一般(大学生以上)¥2,500− 学生(高校生以下)¥1,500−
(未就学児の入場はご遠慮下さい)
フライヤー(チラシ)拡大画像
◆スマホはQRコードから(Vol.217専用)

 Vol.217−QR
◆プログラム
・ドレスラー(Dressler):フルートトリオ ニ長調 Op.64(3Fl) 
・ディーター(Dietter):3本のフルートのための12のコンチェルタント Op.26より(3Fl) 
 
〜 Tea Time 〜
 
・堀 悦子:3本のフルートのための二章(3Fl[2nd.はPicc持ち替え、3rd.はAFl持ち替え]) 
・ベートーヴェン:トリオ ニ長調 Op.87(2Fl+AFl、原曲:2Ob+EHr)

Do216Flyer
↑ クリック下さい ↑



 
====================



 

◆FlとPfによる、秋の夜長のコンサート in 弘前Vol.2
 ・・・ロマンティックな夜だから・・・


◆公演日:2017.9月30日(土)6:30p.m. 開演(6:00p.m.開場)


◆出 演:Fl.上坂 学、Pf.近藤 盟子 特別ゲスト:Fl.竹澤 聡子
◆日 時:2017.9月30日(土) 6:30p.m.開演(6:00p.m.開場)
◆会 場:石のむろじ
 〒036-8087 青森県弘前市早稲田3-9-1 0172-29-3566
 (城東ヤマダ電器からツタヤ弘前店方面約へ約100m)
◆入場料:一般 2,000円、高校生以下 1,000円
    (70席限定、未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆お問い合わせ:Mail / 090-8805-4713(近藤)
フライヤー(チラシ)拡大画像

◆プログラム:
・ペッテション=ベリエル:フレースエーの教会にて(Fl+Pf)
・シューマン:3つのロマンスより(Fl+Pf)
・フォーレ:コンクール用小品(Fl+Pf)
・笹森 建英:フルートとピアノのための1月より、第1楽章(Fl+Pf)

        〜〜〜Tea Time〜〜〜

<リクエストより>
・懐かしの映画音楽より(Fl+Pf)
・シューベルト:即興曲 Op.90-3(Pf solo)
・セヴラック:「休暇の日々から」第1集より、ロマンティックなワルツ(Pf solo)

<ゲストをお迎えして>
・ユーグ:ヴェルディ「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5(2Fl+Pf)

・ピアソラ:「タンゴの歴史」より、Cafe1930

昨年に続くクライス青森公演です。フルートとピアノの名曲を素敵な響きの会場でお楽しみ下さい。


弘前2フライヤー
↑ クリック下さい ↑


JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:音楽
| 食べる・飲む | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/120PAGES | >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
コメントありがとうございます
  • 2010クライス・サマーキャンプVol.29:初日
    てんし (11/11)
  • 2010クライス・サマーキャンプVol.29:初日
    okamoto (11/11)
  • [食べる&飲む] 第8回がっきーといく旨旨うどんツアー、からの〜、けやき広場春のビール祭り(プチ同窓会)
    てんし (05/22)
  • [食べる&飲む] 第8回がっきーといく旨旨うどんツアー、からの〜、けやき広場春のビール祭り(プチ同窓会)
    あらぱん (05/22)
  • [食べる] イナダをメインに、今日も味マルジュウが活躍+おまけのちくわ
    てんし (04/19)
  • [食べる] イナダをメインに、今日も味マルジュウが活躍+おまけのちくわ
    ブルーボリジ (04/14)
  • [好きな場所] カー・ディーラー
    てんし (04/12)
  • [好きな場所] カー・ディーラー
    T&E (04/12)
  • [食べる:味マルジュウ] パクチーのきんぴらとレタスのスープ
    てんし (04/12)
  • [食べる:味マルジュウ] パクチーのきんぴらとレタスのスープ
    ブルーボリジ (04/12)
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
                profilephoto
OTHERS